函館の人気カフェ「のらいぬ」でパフェやクレープをテイクアウト!
「のらいぬ」の場所と外観 「のらいぬ」は函館市電「函館どつく前停留場」より徒歩5分ほど。 入舟漁港のすぐ近くですが住宅街にひっそりあるので初めてだと迷うかもしれません(笑) 駐車場は入舟漁港に停めてOKです。 私もここに…
「のらいぬ」の場所と外観 「のらいぬ」は函館市電「函館どつく前停留場」より徒歩5分ほど。 入舟漁港のすぐ近くですが住宅街にひっそりあるので初めてだと迷うかもしれません(笑) 駐車場は入舟漁港に停めてOKです。 私もここに…
コメダ珈琲店のモーニングをテイクアウトした記事はこちら☟ コメダ珈琲店 函館ベイエリア店でモーニングをテイクアウト!コメチキも美味しい♡ 「コメダ珈琲店 函館ベイエリア店」の場所と外観 「コメダ珈琲店函館ベイエリア店」は…
「HAKODATEスタンド」とは? 「HAKODATEスタンド」は函館イベント情報局を運営する編集長佐々木さんが 仕掛けた函館の景色やグルメと一緒に撮影することで映えて、 函館の魅力発信PR目的で作られた可愛いスタンドで…
「キッチンデューク」の場所と外観 「キッチンデューク」は本通公園の近く、 セブンイレブン本通2丁目店の隣にあります。 公共交通機関だと函館バス「吉田眼科病院」で降りると近いです! 駐車場はすぐ横にあります。 以前は新川町…
父と行った際の久留葉のブログ☟ 【函館グルメ】元町にある人気お蕎麦屋さん「久留葉」の桜エビと甘えびのかき揚げセイロが美味しい♡ 母と行った際の久留葉のブログ☟ 蕎麦彩彩 久留葉の夏限定「すだちの冷かけ蕎麦」が美味しい♡観…
「ラッキーピエロ マリーナ末広店」の場所と外観 ラッキーピエロ マリーナ末広店は函館市電「末広町」もしくは「十字街電停」より徒歩5分ほど。 金森赤レンガ倉庫の向かえにあります。 隣はスタバです! 【函館カフェ】スターバッ…
1日前に見た朝の雲海の函館山の記事はこちら☟ 函館山初夏の雲海登山!360度ぐるっと雲海の幻想的な絶景!2022.5.26 雨上がりの函館 雨上がりの函館。 富岡の友達の家の方は霧に包まれていたのだけど、 西部地区の方は…
春に登山した函館山の記事はこちら☟ 春の函館山登山!エゾエンゴサクやカタクリの花が美しい!大人になって…2022.4.21 「観音コース」から登山!2022.5.26 私の実家から一番近い観音コースから登山! 朝5時半に…
以前訪れた記事はこちら☟ バーシェアーズヒシイの白桃のロゼパフェが素晴らしい!夜の女子会におすすめ! 「バーシェアーズヒシイ(BAR-SHARES-HISHII)」の場所と外観 バーシェアーズヒシイは函館市電「宝来町」電…
「五島軒十字街プロミエルカモイ店」の場所と外観 五島軒十字街プロミエルカモイ店は函館市電「十字街電停」より徒歩2分ほど。 角にある昔からある五島軒の洋菓子店です! 五島軒 十字街プロミエルカモイ店の外観です! 昔から変わ…
最近のコメント