
目次
「道南いさりび鉄道」に乗って函館から木古内
道南いさりび鉄道に乗って函館から木古内へ!
道南いさりび鉄道は乗ったことあるのですが
終点の木古内まで行くのは初です!

道南いさりび鉄道の切符
JR函館駅にはJRの切符売り場とは別に道南いさりび鉄道の切符販売機があります。
木古内までは片道1,170円です。

道南いさりび鉄道の時刻表
木古内までは本数が少ないので時刻表を事前に帰りも確認します。

道南いさりび鉄道
道南いさりび鉄道は1両編成です!

道南いさりび鉄道
木古内までは約1時間弱。
ちょっと長いですけど、車窓からの景色は素晴らしいです!
函館駅から乗ると進行方向左側の席に座ると海側で函館山も見えます。

道南いさりび鉄道の景色
海と函館山がぽっかり浮かんだ景色見れます。
この投稿をInstagramで見る
夏の景色が気持ちいいです!
ちなみに道南いさりび鉄道の車両内にはトイレが無いので、
トイレは事前に済ましておきます。

道南いさりび鉄道木古内駅
道南いさりび鉄道木古内駅に着いて、
北海道新幹線の乗り場にも繋がります。
残念ながら北海道新幹線が通る時間帯では無かったので見れませんでした。
「レストランどうなんde’s」の場所と外観
目的はランチだったので「レストランどうなんde’s」へ。
「レストランどうなんde’s」の場所は道の駅みそぎの郷きこないの中にあります。

どうなんde’sの外観
道の駅みそぎの郷きこないは二度目ですがレストランは初です!
住所 | 北海道上磯郡木古内町本町338−14 道の駅みそぎの郷きこない内 |
電話番号 | 01392-6-7210 |
営業時間 | 11時から14時(ランチ) ディナー不定休 |
定休日 | 不定休 |
HP | どうなんde’sのInstagram |
「レストランどうなんde’s」の店内とメニュー
レストランどうなんde’sの店内はテーブル席とお一人様のカウンター席がありました。

レストランどうなんde’sの店内
平日でしたがお昼時で次々お客さんが来店されていました!
窓からは木古内駅が見えました。

レストランどうなんde’sのメニュー
メニューはパスタがメインですね!

レストランどうなんde’sのメニュー
木古内や道南の素材を使ったメニューのパスタが色々あります!

レストランどうなんde’sのメニュー
美味しそうなパスタが色々あり悩みますね!

レストランどうなんde’sのメニュー
パスタの種類が豊富です!

レストランどうなんde’sのメニュー
パスタ以外はピザにご飯ものもあります!

函館和牛のメニュー
函館和牛の丼メニューもありました!

森町ひこま豚の生姜焼き
森町ひこま豚の生姜焼きも美味しそうでした♡

お子さまプレートもあります
お子さまプレートもあります!

セットメニュー
セットメニューがお得です!

ジェラートメニュー
セットはドリンクかジェラートから選べます。
じゃがいものジェラートも気になりますね!

ドリンクメニュー
函館のワインなどご当地メニューのお酒もありました!

レストランどうなんde’sのテイクアウトメニュー
コッぺん道土のぱくぱく塩パンの売り場の前に
レストランどうなんde’sのテイクアウトメニューがありました!
テイクアウト安いですよね!
みそぎの塩メランジェと自家製鶏コンフィのペペロンチーノ
私はみそぎの塩メランジェと自家製鶏コンフィのペペロンチーノにしました!
みそぎの塩メランジェが気になります(笑)
セットにしたのでドリンクとサラダやスープが付きました!

レストランどうなんde’s
レストランどうなんde’sのセットメニュー!
かぼちゃの冷たいスープが美味しかった♡

みそぎの塩メランジェと自家製鶏コンフィのペペロンチーノ
ぱくぱく塩パンも1個付きます!
木古内産のシャキシャキわかめのペペロンチーノって珍しい!

みそぎの塩メランジェと自家製鶏コンフィのペペロンチーノ
塩メランジェは塩感はそこまで強くなくてふわっとサクッとしているので
ペペロンチーノの混ぜて美味しくいただけました。
レモンを絞って爽やかで自家製鶏コンフィと合います。
とてもさっぱりとしたペペロンチーノで夏にぴったりです!
期間限定厚沢部渋田さんの舞茸のバター醤油パスタ
母は期間限定厚沢部渋田さんの舞茸のバター醤油パスタにしていました!

期間限定厚沢部渋田さんの舞茸のバター醤油パスタ
とても美味しそうで少し分けてもらいました(笑)
舞茸の旨みが美味しいパスタ!
バター醬油が少し強いかなという感じでしたが好みのパスタです!
まとめ
- 木古内や道産の食材を使ったパスタが人気!
- セットメニューには大人気のコッぺん道土のぱくぱく塩パンが付きます!
- テイクアウトメニューもお得なのでドライブにおすすめ!

函館へ戻る時間の関係でレストランでランチしか出来ず!
コッぺん道土で塩パンを買って戻るというゆっくり出来ず残念でしたが!
レストランどうなんde’sで木古内のグルメを堪能できて良かったです♡
ナポリタンも美味しそうだったのでナポリタンも食べてみたいな!
青の洞窟塩サイダーも買いたかった・・(笑)
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
母と道南いさりび鉄道に乗って函館から木古内へ。
道の駅 みそぎの郷 きこない「レストランどうなんde’s」でランチ!
少し変わったパスタが色々あって木古内グルメを堪能できました♡
ご紹介します♪