
以前訪れた記事はこちら☟
ハセガワストア ベイエリア店の函館名物「やきとり弁当(小)490円」が安くて激ウマです♡
ハセガワストア ベイエリア店の場所と外観
<strongハセガワストア ベイエリア店は函館市電「末広町電停」もしくは「十字街電停」よりより徒歩5分ほど。
金森倉庫など観光名所の近くにあり観光客が訪れやすい店舗となっています。
隣はラッキーピエロベイエリア本店です。
駐車場は目の前に停めれます。

ハセガワストアの外観
やきとり弁当の弁当箱が看板となっていて目立ちます!
住所 | 北海道函館市末広町23−5 |
電話番号 | 0138-24-0024 |
営業時間 | 7:00~22:00 やきとり弁当・やきとり(21:45L.O.) |
定休日 | 無休 |
HP | ハセガワストアのHP |
ハセガワストア ベイエリア店の店内とメニュー
ハセガワストア ベイエリア店は店内にイートインスペースもあり、
中で食べることが出来ます。

ハセガワストアベイエリア店の店内
店内で注文を受けてからやきとりを焼いています!

ハセガワストアベイエリア店の店内
注文の紙があるのでそちらに注文の弁当など書いてレジでお会計をします。
テイクアウトの場合は事前に電話注文がおすすめです!
すぐ受け取れるので!

やきとり弁当のメニュー
やきとり弁当のメニューは2020年の写真なので少し変わっているかもしれません。
店内にはお惣菜も色々販売していて、晩酌のおつまみにぴったりですね。

ハセガワストアのお惣菜
やきとり弁当小のうま辛味をテイクアウト
期間限定のわさびご飯も販売していましたが、
私は海苔が載っているのり弁が好きなので、
心惹かれず(笑)
久しぶりにやきとり弁当小のうま辛味をテイクアウトしました!

やきとり弁当うま辛味
こんな赤かったけ?(笑)

やきとり弁当うま辛味
豚串のやきとりが3本ついてきてのり弁になっています。
うま辛のタレが想像以上に辛くてびっくり!
食べたことあるのですがこんな辛かったかな!?
私が辛さに弱くなったのか(笑)
辛くて美味しいんですけどね♡
タレ派と塩派に分かれますよね~!
私はやきとりは塩派ですけど、やきとり弁当はタレ派です!
ご飯にはやっぱりタレだと思うのです♡
まとめ
- やきとり弁当のテイクアウトは電話予約がおすすめ!
- ハセガワストアベイエリア店は店内でもイートイン可能!
- 辛いのが好きな方におすすめなのがやきとり弁当うま辛味!

子どもの頃はそんなに食べなかったけど、
大人になってから好きになりましたね!
うま辛は辛くてお茶が進みましたね(笑)
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
久しぶりにハセガワストアのやきとり弁当のうま辛味をテイクアウト!
いつもはだいたいタレなのですが、たまにうま辛食べたくなり!
久しぶりに食べたらかなり辛くてびっくりしました(笑)
本当に辛くて旨いです!
ご紹介します♪