閉店する札幌カフェの先駆けFABcafeへ。アスパラベーコンのレモンバター最高でした・・
私がブログ始めた当初に紹介した記事はこちら☟ 【札幌おすすめカフェ】FABcafeの「アスパラとベーコンのレモンバターソースパスタ」が絶品!! 「FABcafe」の場所と外観 FABcafeは狸小路を抜けた西8丁目のグラ…
私がブログ始めた当初に紹介した記事はこちら☟ 【札幌おすすめカフェ】FABcafeの「アスパラとベーコンのレモンバターソースパスタ」が絶品!! 「FABcafe」の場所と外観 FABcafeは狸小路を抜けた西8丁目のグラ…
「cafe+B&B ククム」の場所と外観 cafe+B&B ククムは函館空港から車で5分ほどの 根崎の海沿いにあります。 目の前が海! 海がキラキラしていてとても綺麗です。 cafe+B&B クク…
「喫茶セリナ」の場所と外観 「喫茶セリナ」はJR北海道バス「西野5条9丁目」バス停から 徒歩10分ほどの坂の上にあります。 冬は4駆じゃないと行けないくらいの凄い坂の上です・・(笑) 凄い坂なので冬は迂回して右側からぐる…
1964年創業の喫茶店「純喫茶オリンピア」JR札幌駅南口 昭和レトロを体感できる1964年創業の喫茶店「純喫茶オリンピア」! 店内が昭和にタイムスリップ! 純喫茶オリンピアは軽食も充実しています。 ナポリタンは大き目のピ…
「CAFE Ruska(カフェルスカ)」の場所と外観 「CAFE Ruska」は函館市電「十字街」電停より徒歩2分ほどの カルチャーセンター臥牛館1階にあります。 観光客など人通りが多い場所です。 十字街からベイエリアへ…
「ICOR NISEKO」の場所と外観 「ICOR NISEKO」はニセコ駅より車で7分ほどの 羊蹄山の麓にあります。 駐車場は目の前に停めます。 外観も素敵! こんな素敵な建物がニセコにあったとは! 建築家・長谷川豪が…
「Yagies Coffee」の場所と外観 「Yagies Coffee」は函館市電「柏木町電停」より徒歩7分ほどの 住宅街にあります。 駐車場は横に停めれます。 一戸建ての古民家になっています。 古民家を改装していて、…
「Spica(スパイカ)」の場所と外観 「Spica(スパイカ)」は函館市電「大町電停」より徒歩10分ほど。 常盤坂、姿見坂の坂の上にあり船見町の住宅街にあるので、 行ったことない方は最初分かりづらいかと思います。 船見…
「十字屋珈琲 函館駅二朝市店」の場所と外観 十字屋珈琲 函館駅二朝市店は函館市電「函館駅前電停」より徒歩3分ほど。 函館朝市 駅二市場の中にあります! 函館朝市の中に入ると突然、喫茶店があってびっくり! 十字屋珈琲はカウ…
「View Cafe(ビューカフェ)」の場所と外観 View Cafe(ビューカフェ)はJR銭函駅から車で5分ほどの 国道5号線沿いにあります。 小樽から札幌へ向かう道沿いです。 札幌から行く際は曲がる場所を注意してくだ…
最近のコメント