
目次
「さえら」の場所と外観
「珈琲とサンドイッチの店 さえら」の場所は、
札幌の地下鉄「大通駅」19番出口の地下3階にあります!
老舗デパート「丸井今井」さんのお隣です。

大通駅19番出口方面
大通駅「19番出口」を目指すと看板が!

さえらの看板
さえらの看板発見!
婦人服が売っている横を奥にいくと「さえら」の黄色い看板。

さえらの場所
混んでいる時は階段を飛び越えて、通路まで並ぶことも・・!

さえらの入口
入口の階段を降りるとお店があります。
住所 | 北海道札幌市中央区大通西2丁目5−1 B3F |
電話番号 | 011-221-4220 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 毎週水曜日 |
HP | さえらのTwitterはこちら |
「さえら」のサンドイッチのテイクアウトメニュー
テイクアウトメニュー!
サンドイッチの組み合わせが90通りなのでいつも悩みます!!

さえらサンドイッチテイクアウトメニュー①
「たらばがに」は一番人気メニュー!

さえらサンドイッチテイクアウトメニュー②
メンチカツやエビカツもはずせない・・!
一番人気!?「たらばがに&フルーツ」
恐らく一番人気の組み合わせ「たらばがに&フルーツ」。
私も必ずこちらを注文します。
たらばがにがサンドイッチって?!って最初思ったけど、
キャベツ・玉ねぎ・タラバガニとマヨネーズって絶妙に合います!!
たらばがにを丁寧にほぐして・・という手間など考えると
さえらの店員さん凄いなって思います。

たらばがに&フルーツ
フルーツはイチゴ、リンゴ、キウイ、黄桃。
生クリームが甘すぎずふんわりしていてこれが本当美味しいのです♡
見た目も可愛いですよね♡

サンドウィッチの断面
サンドイッチの断面の美しさ♡
お肉好きさんには!「メンチカツ&パストラミビーフ」
お肉が好きな方には「メンチカツ&パストラミビーフ」♡
どっちもお肉ですからね!
食べ応えあります♡

メンチカツ&パストラミビーフ
メンチカツが時間が経ってもジューシー♡
キャベツもシャキシャキで美味しいな~!!
パストラミビーフもたくさん入っていてからしのアクセントがたまらんです♡

メンチカツ&パストラミビーフ
メンチカツ&パストラミビーフの断面です!
こちらも人気!「エビカツ&コーンビーフ」
エビカツも大好きなんです♡
プリプリのエビカツに、タルタルソースが♡

エビカツ&コーンビーフ
エビカツかメンチカツか悩みますね(笑)
そしてひそかな人気が「コーンビーフ」♡
トマトが爽やかなアクセントになっています!
まとめ
- メニューは90通りでどれも魅力的なんです♡
- 「たらばがに&フルーツサンド」は文句なしの絶品サンドイッチ!
- 電話予約なら待たずに買えます!!

早く登山で食べたい!!山で食べるサンドイッチは100倍美味しいんですから♡
さえらのTwitterを
フォローしています!って言ったら「日曜日のクッキー」もらえました♡
数量限定だったみたいでもう終わったかな。
さえらの店員さんがもう終わるから特別に買った分3枚もいただいて・・
優しい。。店員さんみんな優しい。。

日曜日のクッキー
【札幌テイクアウト情報】
・東札幌「MAMECO」のおからマフィンが身体に優しく美味しいおやつ♡
・「Gapaouガパオウ」のタイ料理お弁当が豪華でボリューム満点で美味しい!
・1個から配達可能!「チムチム弁当」が身体に優しい・美味しい・おしゃれで嬉しくなる♡
・大人気!『あべ養鶏場えっぐぷりん』が濃厚でとろける美味しさ♡
・柳月のバスクチーズケーキ(バスキュー)を食べてみた!想像を超えた美味しさでした♡
・ベガーズハーレムがランチ営業に!「腸活カレー」が激ウマです♡
・おうちで曉カレー(AKATSUKI CURRY)の美味しいスープカレーを♡
・「any cafe」の笑顔のパンケーキでおうち時間が幸せになる♡
・「Baby J’s Chicken」のバターミルクフライドチキン&ポークカルニタスが絶品なんです♡
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
緊急事態宣言後、おうちにいる時間が増えた方も多いかと思います!
外食などが出来ない分、テイクアウトやデリバリーが人気となり
もっぱら利用しています(笑)
今回は札幌で大人気のサンドイッチ「珈琲とサンドイッチの店 さえら」です!
私も大好きで、以前ブログでもご紹介しております。
外出自粛でさえらでもテイクアウト営業をしています!
久しぶりで嬉しいな~♡