
夜に訪れた時の記事☟
素敵な古着と景色!まるで海外のカフェ「Casanova」のエルビスサンドが美味しい♡
目次
「Casanova」の場所と外観
「Casanova」は市電「千歳町停留所」から徒歩10分~15分ほど。
漁火通り沿いの「函太郎宇賀浦本店」のすぐ近くにあります。
見た目がおしゃれなのですぐ分かります!

CASANOVA外観
お店の目の前に駐車できます。
外観からして、得に夜だからかネオンもまるで海外のカフェ!
住所 | 北海道函館市宇賀浦町7−7 |
電話番号 | 0138-76-1309 |
営業時間 | 月-金10-18(18-24予約制) 土 10-24 日10-18 |
定休日 | 不定休 |
HP | CasanovaのInstagram |
「Casanova」の店内

海が見えます!
店内はカウンター席と窓際にも海が眺めるカウンター席があります。

海が見える素敵カフェ
真ん中にも海が見える四人掛けのソファ席があります。
夏はテラス席もあって素敵ですね!!
「Casanova」の店内で古着を販売!
店内に入ると右側に古着を販売しているスペースがあります。

可愛い雑貨スペース
雑貨も販売していて、どれも可愛い♡

可愛い古着も販売
「Casanova」のメニュー
メニューはサンドイッチメインですが、
ご飯ものやシェイクなどもあります!

ランチメニュー
スープも美味しそう!
モーニングもランチもやっているので、
今度はランチ狙いたいです♡

サンドイッチメニュー
サンドイッチのメニューが豊富です!

バインミーもある!
私の大好きなベトナムのサンドイッチ「バインミー」もある!

ライスメニューもある!
オリエンタルライスやタコライスも!
店主さんご夫妻は海外を色々旅して、
そこで美味しかったサンドイッチを提供しているそうです。

シェイクメニュー
シェイクメニュー、ドリンク、お酒メニューも色々ありました!
自家製ジンジャーエールと自家製レモネード
今回は山友達と行きまして、
自家製ジンジャーエールと自家製レモネードを注文。
海を見ながら色々な話をしてとてもゆったりとしていい時間を過ごせました。

津軽海峡を望む素敵なカフェ
自家製ジンジャーエールと自家製レモネードの見た目も可愛い!

空のグラデーションが綺麗だった
ちょうど夕暮れ前だったので、空の移り変わりが綺麗で、
海もたまに船が現れてずっと外の景色を見てられました!
お店を出て裏に行くと、海も空も本当に綺麗でした!

夕暮れのカフェの裏
夏の夕暮れのテラス席なんて最高でしょ♡
まとめ
- 津軽海峡を一望できる最高の景色のカフェ!
- サンドイッチの種類が豊富で「エルビスサンド」は一度食べたら病みつき♡
- 夏はテラス席でゆったり海を眺められます!

夜もいい雰囲気ですが、日中は津軽海峡を一望できてとても素敵です!
こんな素敵な景色を毎日見れるなんて最高だな~とカフェが羨ましいです(笑)
【函館のオススメカフェ】
【函館カフェ】YAMAYOSHI COFFEE(ヤマヨシコーヒー)のとびきりおいしいプリンが美味しい!
函館山と海が見える「コメダ珈琲店函館ベイエリア店」で朝7時からモーニング♡
北海道では函館だけ!大人気「cafe & pancake gram」で数量限定パンケーキランチを食べてきた!
「cafe 海と硝子」は津軽海峡を一望の最高のロケーション!海色ライチクリームソーダも可愛い♡
絶景の夕日が見れる「カフェテリア・モーリエ」は竹内結子さん主演の映画ロケ地。ピロシキやロシアンティーが美味しい。
菅田将暉×小松菜奈も来店!きんぎょ茶屋は落ち着く甘味処でお得メニューたくさん!
展望が素晴らしい!元町「スカイラウンジ カフェ ペルラ」でランチ!
函館おすすめカフェ①デザートも軽食も美味しすぎる梁川町の「Parisia」♡☟
函館おすすめカフェ②「のらいぬ」のランチと月替わりパフェが絶品なり!☟
函館おすすめカフェ③石窯ピザと旬のパフェが絶品のTransistor Cafe!!☟
函館おすすめカフェ④海を望む日本茶カフェ「ティーショップ夕日」が素敵!☟
函館おすすめカフェ⑤函館の隠れ家!本と珈琲と酒「百閒」が落ち着く!☟
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
先日夜に訪れた宇賀浦町にある「Casanova」。
今回は日中に訪れたのですが、津軽海峡を一望できて、
また違った雰囲気でずっと海と空を眺めて素敵な時間でした!
ご紹介します♪