
「大地のめぐみ」の場所と外観
「大地のめぐみ」は市電 「十字街」「魚市場通」電停より徒歩5分ほど。
ベイエリアの「函館ベイ美食倶楽部」内にあります!
美食倶楽部って美味しんぼ!?(笑)
隣はラビスタ函館ベイ。
駐車場はラビスタ函館ベイ駐車場2時間無料です!

函館ベイ美食倶楽部
ラーメンのあじさいなども入っています!

大地の恵みの外観
ジンギスカンが食べられる「羊羊亭」と同じ入口で、
左側が「羊羊亭」で、右側が「大地のめぐみ」です。
スープカレーの匂いではなくジンギスカンの匂いの方が勝っています(笑)
住所 | 北海道函館市豊川町12−8 |
電話番号 | 0138-24-8070 |
営業時間 | 11:00~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 年中無休 |
「大地のめぐみ」の店内
「大地のめぐみ」の店内はレトロで可愛い。

大地の恵みの店内
二人掛けのテーブル席。
三人以上はカウンター席に並んで座ります。

大地の恵みのカウンター席
窓側と内側にカウンター席があります。

カウンター席が多い
「大地のめぐみ」のメニュー
スープカレーのメニューです!

スープカレーのメニュー
- ・生ラムカツレット
- ・チキンレッグ
・スパイシーポーク
・きのこと野菜のカレー
・海鮮ココナッツ
・キッズカレー

ドリンクメニュー
大沼ビールやカツゲン、ガラナなど北海道限定飲み物もあります。
スパイシーポーク
私はスパイシーポークにしました!
スープカレーはいつもチキンよりポーク派です!

スパイシーポークカレー
スパイシーとついていますが、凄くマイルドなスープで
辛さはあまり感じず、食べやすい!
八雲ポーク!八雲は豚肉も有名なんですね。
柔らかいポークで野菜も甘味があり美味しかったです。
きのこと野菜のカレー
弟はきのこと野菜のカレーをオーダー。

きのこと野菜のカレー
ライスは大盛にしていました。
舞茸やエリンギが乗っています。
海鮮ココナッツ
弟の彼女は「海鮮ココナッツ」をオーダー。
これは私も迷いました♡

海鮮ココナッツ
エビやイカなどが入っています。
ココナッツが入り、よりマイルドなカレーだと想像します。
まとめ
- 函館ベイ函館美食倶楽部内にある観光名所のすぐ近く!
- 道南の食材を使った北海道の恵みの美味しいスープカレー♡!
- 店内はおしゃれで落ち着きます!

私は普通のカレーよりスープカレーの方が好きなので、
スープカレーが食べたくなります!!
なので、近くに美味しいスープカレーがあり嬉しいです♡
また行きます!!
【函館おすすめグルメ】
大町にある人気店「福々亭」の塩ラーメンがシンプルに美味しい!
【函館グルメ】宝来町の「港まちの宮里商店」の塩辛焼きそばがハマる美味しさ♡ソース焼きそばも絶品です!
【函館グルメ】明治23年創業の老舗蕎麦!「丸南本店」のねぎせいろが感激の美味しさ♡
・100年以上続く「佐々木豆腐店」!水曜限定の寄せ豆腐が絶品なんです♡
・【函館グルメ】「くいだおれ太閤 宝来町本店」は北海道で最も古いたこ焼き屋で変わらず美味しい♡
・ハセガワストア ベイエリア店の函館名物「やきとり弁当(小)490円」が安くて激ウマです♡
・宝来町「阿佐利精肉店」の名物コロッケが激ウマ!散策や夜ご飯のお供に♡
お蕎麦屋さんの隣にあるパン屋さんもおすすめ☟
元町の大三坂にあるパン屋「tombolo」の天然酵母パンが美味しい!
函館の食べ歩きオススメ①やっぱりハセストのやきとり弁当☟
函館の食べ歩きオススメ②赤坂から近いラッキーピエロ本町店は穴場☟
函館の食べ歩きオススメ③函館駅近くのHOTBOXのハンバーガーが超絶美味しい☟
函館の食べ歩きオススメ④老舗レストランヨシヤのハンバーグが美味しすぎる!☟
函館の食べ歩きオススメ⑤「お好み焼き赤坂」の鉄板料理が素晴らしい!女将さんが可愛い♡☟
函館のB級グルメ「まる金」のやきそばが懐かしい味でやみつき!
「根室花まる キラリス函館店」はネタ新鮮で安く食べれて美味しい♡
予約で満席のイタリアン!「コルツ(Colz)」のランチコースに感動!☟
元町にある人気お蕎麦屋さん「久留葉」の桜エビと甘えびのかき揚げセイロが美味しい♡
堀川町のキングストアで販売!「まかりの醤油おにぎり🍙」が昔懐かしくて大好き♡
ポチっと押してくれたら嬉しいです♡
にほんブログ村
函館にもスープカレーが美味しいお店ありました!
函館ベイ美食倶楽部内の「大地のめぐみ」♡
弟が好きで一緒に行ったら美味しい!
すごく食べやすいスープカレーです!
観光客も多いです!
ご紹介します♪